【選考プロセス及び選考結果報告】
申請があった10団体に対して審査を行った結果、以下の団体が実行団体に内定しました。
≪審査の過程≫
 公募期間  :2021年3月8日~2021年4月8日
 個別説明会:2021年3月8日~2021年4月8日
 選考会  :2021年4月21日
 ・申請団体のプレゼン及び質疑応答
 ・各選考委員の採点を合計して提示
 ・採点の意図等について選考委員で意見交換及び選考
 ・採択の候補として8団体を選定
≪選考内容≫
 【選考基準】
 ・ガバナンス・コンプライアンス
 ・事業の妥当性
 ・実行可能性
 ・継続性
 ・先駆性(革新性)
 ・波及効果
 ・連携と対話
【選考委員名簿】
 <選考委員>
 堀田 聰子 (慶応義塾大学大学院教授)
 野池 雅人    (プラスソーシャルインベストメント株式会社代表取締役)
 矢島 之貴 (湖東信用金庫常務理事)
 金 再奎       (滋賀県琵琶湖環境科学研究センター専門研究員)
 久保 文裕   (東近江市総務部人事課長)
選考委員による厳正なる審査の結果、8団体が内定いたしましたので公表いたします。
 なお、助成額は実行団体より提出いただきました事業計画書・資金計画書に基づき算定しております。
採択団体一覧 PDF
 〇愛のまち合同会社
 https://www.facebook.com/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%BA%97-imart%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88-102361365547035/?ref=page_internal
 〇一般社団法人八日市まちづくり公社
 https://info-ymachikosya.wixsite.com/mysite
 〇特定非営利活動法人まちづくりネット東近江
 https://e-ohminet.com/
 〇一般社団法人 マミーズ
 https://mammys.net/
 〇一般社団法人がもう夢工房
 https://www.gamoyume.org/co-gamo-cafe/
 〇一般社団法人Loops
  https://m.facebook.com/gururinoie/?locale2=ja_JP
 〇木地師のふるさと高松会
〇かねいビル愛好会