現在募集中
過去実績

2025.10.02

【休眠預金】2024年度通常枠草の根活動支援事業 内定団体公表

【選考プロセス及び選考結果報告】
申請があった7団体に対して審査を行った結果、以下の団体が実行団体に内定しました。

《審査の過程》
公募期間 :2025年1月14日~2025年4月30日
公募説明会:2025年1月19日(日)・2025年1月24日(金)
選 考 会 :2025年5月23日(金)
・申請団体のプレゼン及び質疑応答
・核選考委員の採点を合計して提示
・採点の意図等について選考委員で意見交換及び選考
・採択の候補として6団体を選定

《審査基準》
・ガバナンス・コンプライアンス
・事業の妥当性
・実行可能性
・継続性
・先駆性(革新性)
・波及効果
・連携と対話

《選考委員》
堀田 聰子 (慶応義塾大学大学院教授)
田口 真太郎(成安造形大学未来社会デザイン共創機構研究員)
嶋村 明美 (東近江市市民部次長)
青山 孝司 (東近江三方よし基金理事・東近江市市議会議員)
金  再奎 (東近江三方よし基金理事・滋賀県琵琶湖環境科学研究センター総括研究員)

選考委員による厳正なる審査の結果、6団体が内定いたしましたので公表いたします。
なお、助成額は実行団体より提出いただきました事業計画書、資金計画書に基づき算定しております。

 

《内定団体》
・一般社団法人JYUYON14ACADEMY
・えんtoえん
・えがお
・八日市おかえり食堂
・特定非営利活動法人immi lab
・こどもの居場所ひがえど

《内定団体一覧》
内定団体一覧_HP掲載 _最終

前のページに戻る